この記事はいかがでしたか? 感想お待ちしています!
「Indie Royale: The June Bug Bundle」が開始されたので早速購入。
中でも気になったのは、つい先日紹介した「Splice」や「Fractal」を制作したCipher Primeのゲーム、「Auditorium」です。
正直プレイする前は、「また見た目だけなんだろう?」と思っていたのですが、今回のパズルは中々面白かったです。
基本的には、アイテム(方向変換や重力制御など)を使って粒子を音量メーターのある位置まで誘導するだけ。粒子が当たることで音量メーターは増えていき、BGMがだんだんリッチになっていきます。
多少適当でもクリアできますが、粒子の流れをキレイに制御できたときは見た目にもかなり美しく、視覚的にも聴覚的にも楽しめる一作になっています。
ただこのゲーム、PC・Mac版は今年リリースされたばかりなのですが、元々は2008年にFlash(ウェブ)版が制作・公開されていて、その後2010年にiOS・Xbox 360・PS3・PSP版を経て今に至る一作なのです。その後の2作よりもデビュー作の「Auditorium」の方が面白かったというのが何とも……。
頑張れCipher Prime、次回作の「Auditorium 2: Duet」は期待してる!
なお、Indie Royaleの開催期間は1週間だけなのでお早めに。
recent comments