この記事はいかがでしたか? 感想お待ちしています!
yajinさんのブログでも紹介されていたバイクレースゲーム、「SBK-X Superbike World Championship」のデモ版をプレイしました。
「SBK」とはスーパーバイク世界選手権のことで、市販車(例えばCBR1000RRやYZF-R1)をカスタムしたマシンを使ったバイクレースです。レース専用に開発されたマシンを使う「MotoGP(ロードレース世界選手権)」の知識はしかないのでどんなものだろうと思っていたのですが、レース直前に表示されるエントリーリストに元MotoGPレーサーの名前がいくつかあったのでかなり嬉しい気持ちになりました。
カジュアルにレースが楽しめる「アーケード」とガチ操作が楽しめる「シミュレーション」の2つのモードがあり、他のレースゲームにはないバイク特有の「転倒」や「ライディングポジション」などの複雑な要素を上手くゲームに取り込んでいると思います。アクセルを開けすぎると転倒、コーナーで寝かせすぎると転倒、ちょっとの接触でも転倒と、リアルに近づければ近づけるほどゲームとして成立しなくなるため、アーケードモードの存在はありがたいです。
バイクレースらしく、さしつさされつというオーバーテイクの緊張感をコーナーごとに味わうことができて、かなり楽しむことができました。
2 responses
yu-saku /#828
date: 2010/06/04 20:10:50
bamiさんがビアッジになるなら俺ノリックになる。
俺の手でノリックを復活させる。
bami /#831
date: 2010/06/05 19:24:19
ノリック……合掌。